1962年 生まれ
1987年 東京歯科大学卒業
1989年 米国ウイスコンシン州マーケット大学歯学部大学院補綴科入学
1993年 米国ウイスコンシン州マーケット大学
歯学部大学院補綴科にて歯科修士課程(マスターオブサイエンス課程)卒業
帰国後、東京都港区虎ノ門の天野歯科医院 院長に就任
米国補綴歯科学会認定医
(補綴科とは、さし歯、入れ歯、被せ物そして審美歯科を専門とする歯科の専門分野です)
パーフェクトペリオワールドクラス会員
3Mix法研修終了
3Mix法アドバンス研修終了
ドックベストセメント認定医
ドックベストセメント治療アドバンス研修修了
国際歯科学士会フェロー
歯を削らない審美歯科ルミネアーズ認定医
歯を削らないヒューマンブリッジ研修修了
歯茎が柔らかい入れ歯ラックスデント認定医
私の医院は千代田区霞が関(港区虎ノ門至近)にあります。昭和43年に私の父が開院してから約40数年間、虎ノ門と共に歩んできました。私は、アメリカ留学後、 10数年前より虎ノ門で診療をしていますが、毎日が勉強であると思っています。歯の治療は一人一人全部違います。100人の方がいれば 100種類の歯型があります。一人として同じ歯型の方はいません。
歯の悩みは様々ですが、私の役割は歯に関して不愉快な思いをしている方に、その原因を取り除いて快適な生活を送っていただくことだと思っています。米国の医療現場で私が学んだことは、歯というのは人の生活の向上のために欠かせないものであるということです。ただ痛みを取るとか、欠けた部分を補うだけではなく、楽しく日常を送るためには、健康で美しい歯が必要です。
歯の治療は一人一人オーダーメードであって決して大量生産の流れ作業ではありません。私は歯科医として医療の立場から、そして写真家として審美的方面からもより良い歯科治療を志して行きたいと思っています。
メルマガ読者100万人【健康のまぐまぐ】担当医
メルマガ読者100万人【健康のまぐまぐ】担当医
ヘルスケア大学スキンケア大学所属ドクター
日刊スポーツ新聞社主宰ニッカンケアイズム専門ライター
国際的な病院紹介サイトでカスタマーサービス賞受賞
国際的な病院紹介サイトでカスタマーサービス賞を2年連続受賞
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-3 霞が関コモンゲートアネックス1階
(東京メトロ虎ノ門駅から徒歩1分/東京メトロ霞ヶ関駅から徒歩3分)
月曜~金曜(平日)9:30~13:00/14:00~18:00土曜(月2回不定期)9:30~13:30※完全予約制
土曜日診療の注意点